三笘まさえ|オブジェ |h. 160x 110 x 90 mm 円柱Φ50|陶土|one of a kind
¥23,100
Masae Mitoma
Art Object
h. 160x 110 x 90 mm 円柱Φ50
ceramics
眺めても、手に持っても心地よくなるオブジェです。
デザインの楽しさ。ほっと心の和むかたちです。
紫と白が混ざり合って溶けていく、釉薬の美しさが楽しめます。
雲のようなきのこのような...なんでしょう?と作家ご本人にたずねると
「特にこの形を作ろう」はないそうです。
手の中から生まれたかたち。
[fabric 素材] 陶土
[Size サイズ]h. 160x 110 x 90 mm 円柱Φ50
[Country of origin 生産国]Japan 日本
三笘まさえ
三笘さんは大分の水の街・自然豊かな日田で制作されています。
形も色も、表情もその全てが異なるオブジェたち。
唯一無二な存在感です。
ひとつの色を出すために、6種類ほどの釉薬を使うことも。
異なる釉薬の溶け合う美しさが見られます。
泉のように湧き続ける作家の創造する愉しみ、手から生み出す幸福を感じます。
1974年福岡県生まれ
1995年武蔵野美術大学短期大学部工芸デザインコース卒業
愛知県常滑市の陶芸家、吉川千佳子氏に師事
2000年常滑にて独立
2007年大分県日田市に移る
現在大山町にて作陶



















