2024/12/12 00:44
『主守手(しゅしゅしゅ)』
ハンド&スキンクリームと岐阜からの贈りもの
2024.12.13(金)-25(水)
Close:16,17,23
東京の化粧品会社で商品企画をしてきた彼女は実家のある岐阜に戻り、家業に携わる中で、土木の現場を知ることになります。
山の斜面の保護に関わる仕事は大雨や地震による土砂崩れなど、災害の復興にも深く関わります。
安全な道、電気や水道といった「あたりまえ」の守り手である職人たち。
セメントを扱う工事では手や肌が荒れてしまうことも珍しくなく、彼らはこれも“仕方ない”とそのままに作業を続けていました。
職人たちは当たり前に私たちを守ってくれるのに、彼らの当たり前は誰が守るのか。
彼女だからできること。
それがとことん職人目線に立ったハンドクリーム主守手(しゅしゅしゅ)でした。
ロゴの文字は書家の国分佳代さん。主守手(しゅしゅしゅ)への想いに共鳴したお一人です。
主守手の特徴は、
“うるおいが持続する”
そして塗ってすぐに作業ができる“ベタつきにくい仕上がり”
作業を始めると休憩までこまめにハンドクリームを塗り直すことができないこと、そしてあまりベタつくと作業の邪魔になってしまうこと、職人たちに話を聞き、現場仕事を共にする中で分かったことでした。
保湿成分にとことんこだわったハンドクリームは、建設現場の職人のみならず、美容師や花屋、手を酷使する人たち、肌荒れに悩むみなさんにもぜひお試し頂きたいです。
とにかく保湿力が秀逸です。そしてベタベタがかなり少なく、薄い膜が張ったようになる。そして長持ちする。それがとても心地よいのです。
香りはユーカリやレモン、チョウジつぼみ油など、すっきりとした集中力コンセプトにミックスした精油を組み合わせています。
今回はハンドクリームの展示に合わせて大切な人への気持ちを伝えるべく、主守手のご縁で繋がった岐阜からの“贈りもの”をご用意。
ル・バニーエさんのお菓子とnii-Bさんのお花。ブックカフェのギフトさんからも今回の展示に合わせて本をセレクトしてもらいました。
夜にはイルミネーションが灯る店内で、年末のひと時をお過ごし頂けましたら嬉しいです。
主守手(しゅしゅしゅ)
ハンド&スキンクリーム 60g ¥1540(税込)
@shushu_shu_official
https://www.instagram.com/shushu_shu_official/